 |
唐岬の滝(からかいのたき) |
 |
なんか水が少ないが、滑らかな流れが5段になって落ちている。 |
 |
四国カルスト県立自然公園 姫鶴平 |
 |
四国カルスト県立自然公園 姫鶴平
四万十川の源流と言われる不入山を望むカルスト台地は山口県の秋芳台、福岡県の平尾台と並ぶ日本三大カルストの一つです。
|
 |
四国カルスト県立自然公園 姫鶴平 |
 |
四国カルスト県立自然公園 姫鶴平 |
 |
四国カルスト県立自然公園 姫鶴平 |
 |
大三島 宗方小学校跡 ふるさと憩の家
廃校になった小学校の校舎を利用した町営の宿泊施設。
予約制で6000円から宿泊できるそうだがキャンパーにはちょっと
高価なので見学だけにしました。
|
 |
大三島 宗方小学校跡 ふるさと憩の家
「船を降りたら彼女の島」のロケ地らしい。 |
 |
大三島 宗方小学校跡 ふるさと憩の家
すぐ前に綺麗な海岸があるのでBBQしながら海水浴もできる。
|
 |
大三島 宗方小学校跡 ふるさと憩の家
確かに学校だったと面影を残す開放感のある廊下だが
室内は教室っぽさが無くて綺麗過ぎるくらいにリフォームされてる。 |
 |
大三島 大山祇神社
全国にある三島神社の総本山で日本総鎮守と呼ばれる神社
|
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社
天然記念物に指定された38本の他に大小200本の楠木が群生している。 |
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社 |
 |
大三島 大山祇神社 神門 |
 |
大三島 大山祇神社 拝殿 |
 |
大三島 活魚くろしお
お食事処もあるが仕出しもしてくれると言う事なのでヒラメの刺身をお願いしました。「千五百円分お願いします」と言ったら気持ちよくさばいてくれました。 |
 |
大三島 盛キャンプ場
島に二つある市営キャンプ場の一つです。
|
 |
大三島 盛キャンプ場
ここには管理人が常駐していないので、多々羅大橋近くにある道の駅の上浦町多々羅しまなみ公園にあるインフォメーションセンターに行って受け付けをしなければならない。遅く着いたときはとりあえず0897-87-3855へ電話しましょう。 |
 |
大三島 盛キャンプ場
炊事場もトイレも綺麗です。
広いはらっぱのキャンプ場なので木陰を選んでテントを張りました。 |
 |
大三島 盛キャンプ場
夕飯は活魚くろしおで仕入れたヒラメ刺と山田錦の冷酒を頂きました。
やっぱり本物の「えんがわ」は旨い! |
 |
大三島 盛キャンプ場前の海岸
|
 |
大三島 盛キャンプ場前の海岸
道路を挟んでキャンプ場前に広がる最高にきれいな海は波も穏やかで海水浴に最適です。 |
 |
大三島 多々羅大橋
中央支間長が890mある世界最長の斜張橋です。吊り橋じゃないんですね。
良く解んない人はJB本四高速のHPを見てね
|
 |
大三島 多々羅大橋
良く「ハープ橋」なんて言われるタイプの橋ですね。 |